スキップしてメイン コンテンツに移動

資産運用

 資産運用や老後資金は何がよかろう?

と思いながら、あれこれと試行錯誤していたら

もうすぐ50歳。


50代で病気になるかも知れないし、会社が潰れる

かも知れない。長生きできる自信もまったくない。

けれども、それはそれとして、準備はしないと

子供達に面倒がかかる。


色々老後には備えているつもりだけども、結局の

ところ、自分が欲しいのは、給料のように毎月一定の

金額が銀行口座に振込されることじゃないか。

という結論にいたりつつある。


かといって、毎月配当型の投資信託か、米国株で毎月

配当がでるように組むか・・。

なんて考えていたら、「投資信託定期売却」というのが

あるのを知る。

あ。これで良いじゃない。


これから10年間、60歳まで積み立てていって、

60歳になったら10年間に分けて定期売却。

余った分は、再投資して、また定期売却。


意味あるか・・・。




コメント