スキップしてメイン コンテンツに移動

徐々に広がる胃袋

木曜日、1.5ヶ月ぶりにファミレスへ。

金曜日、一人営業活動に奮闘してくれている友人と牛角食べ放題コース。

徐々に胃袋の入口が開いてきた。


金曜日、ようやくお医者様の許可が出て、松葉杖が1本減ってリハビリ開始。

怖くて腰を開いて歩いてしまうと、後ろから「駄目です。変なクセがつくので、痛くても開かずに歩いてください」と指導される。
「わかりました」と返事するものの、怖いのでまっすぐ歩けず。


だいぶ身軽になった。空いてる電車も乗れるし、コンビニにも行けるし、喫茶店で仕事をするフリもできる。何をするにも妻あっこさんに付き添ってもらっていたけども、もう大丈夫だ。


来週はもしかして松葉杖がとれるかも。とか、これができるようになるかも。と考えたり、リハビリの先生に「そうです。そうです」とか褒められると、奇妙な達成感がでてきて、少し清々しい。


年内には松葉杖をとって、1月末には人並みに歩けるように回復したいけどもいけるだろうか・・。

前向きに。


コメント