スキップしてメイン コンテンツに移動

健康の大切さよ(102.60キロ)

 平日は毎日事務所と自宅の往復が続く。

ふらふらとどこかに出かけて仕事をサボれないので

真面目に仕事をしている。

48歳。歩けなくなるとこんなにも行ける範囲が狭まるのかと知る。


先は長い。

松葉杖が外れるまであと3週。

少し走れるまであと2ヶ月。

完全回復まであと5ヶ月。


その期間に、生活習慣を改めて、痩せねばならぬ。

入院生活のお陰で、胃袋が小さくなったのか、もしくは規則正しい

生活だからか、あまりお腹がすかない生活が続いた。

コンビニに一度も行かず、スイーツもからあげクンも

食べれなくなって、体重計の月間平均記録をみると


体重106.8→102.7(-4.1kg)

内訳

筋肉65.8→64.2kg(-1.6kg)

脂肪37.4→34.7kg(-2.7kg)


どこまで正確かはわからないけども、減ったことは

良いことだわ。


筋肉-1.6kg。

これは歩けるようになると戻るってことよね。

頑張って脂肪を減らそう。











コメント