月に1度、税理士さんにミーティングをお願いし、会社の経営状態やお金の遣い方が間違っていないかをご指導いただいている。
今年、人員を増やしたものの売上が悪い。更に同業種、異業種に関わらず、儲け話も過去に無いほど舞い込んできた。
お客様だったり仕入先からの紹介だったので、売上の欲しい私はさして警戒せずに首を突っ込んだ。
そして舞い上がりながら税理士さんに説明するんだけども、自分でも「なんか怪しいな」というポイントはしっかり説明できないもの。あやふやな点は早口になったりしてしまう。
税理士さんがそこら辺を一瞬で察して、零細企業の社長がハマる落とし穴を説明してくださり、私もやがて冷静になっていく。なんてことを繰り返した。
自分に能力や知識が無いならば、能力のある人にお金をお支払いしてアドバイスしてもらうのが一番。
コメント
コメントを投稿